【第39弾】織田宗家七代の墓

かぶら・ぶらぶら街道周辺の特産品や話題等を「地域レポート」として不定期に紹介しています。 今年は、新型コロナウイルスの影響で、思うように観光を楽しめない状況が続いていますが、3密を避け、新しい生活様式を実践して、できる範...

地域レポート

【第37弾】神津牧場と荒船風穴で避暑を!

かぶら・ぶらぶら街道周辺の特産品や話題等を「地域レポート」として不定期に紹介しています。 梅雨明けとともに、今年も猛暑がやってきました。この日、群馬県前橋市の予想最高気温は34度。荒船風穴で冷たい風を浴びて、現在開催中の...

地域レポート

【第33弾】去りゆく —虻田福寿草の里—

かぶら・ぶらぶら街道周辺の特産品や話題等を「地域レポート」として不定期に紹介しています。 毎年、2月中旬から3月下旬にかけて妙義山麓の下仁田町虻田では、1.5ヘクタールの敷地に咲く福寿草と千本の紅梅の競演が楽しめます。 ...

地域レポート

【第32弾】甘楽の雛祭り

かぶら・ぶらぶら街道周辺の特産品や話題等を「地域レポート」として不定期に紹介しています。 かぶら地域では、雛祭りを旧暦で行う地区があります。つまり、雛祭りを3月ではなく、4月にするところがあるんです。甘楽町では、毎年3月...