かぶら・ぶらぶら街道周辺の特産品や話題等を「地域レポート」として不定期に紹介しています。
かぶら地域でも桜が咲き始めました。
今回は甘楽町のアンブレラスカイとちぃじがき蕎麦の館「那須庵」のご紹介です。
(取材日:令和7年5月13日(火))
アンブレラスカイ

甘楽総合公園は、甘楽町が20年かけて完成させた18haの公園です。
この日は6月1日(日)まで開催中のアンブレラスカイを見に行ってきました。

アンブレラスカイを見るために、仙洞院橋という大きな橋を渡ります。

橋を渡りきって、左手側に進むとカラフルな傘が見えてきました。

7色・約480本の傘が約96メートルに渡って、傘の道を作っています!
空だけでなく、地面にも色鮮やかな傘がありました!

また、アンブレラスカイの他にも、かんらちゃんの滑り台や遊具がありました。


新緑がきれいなので、お散歩にもオススメです。
那須庵

甘楽総合公園から秋畑方面に車で15分ほどの距離にちぃじがき蕎麦の館「那須庵」という蕎麦屋があります。
「那須庵」は昨年の10月から新たな運営者によってリニューアルオープンしました。
駐車場は、店舗の奥にありますので、ご注意ください。

注文したのは、もりそば。
こしがあり、喉越しもよく美味しかったです。
アンブレラスカイは6月1日(日)まで開催中です。
また、近頃は急に暑くなってきたため、冷たい蕎麦の美味しい季節になってきました。
アンブレラスカイと「那須庵」併せて、ぜひお出かけください。